家族の話

もうすぐ初めての夏休み!長期休暇、どう過ごす?三姉妹ママの作戦

体調を悪くするような、暑い日が続いていますね。。気づけば、7月も半ばを過ぎて、もうすぐ夏休み…!!我が家は0歳からずっと保育園に通っているので、これが初めての長期休暇です✨今日は、我が家の長期休暇の過ごし方について、わたしが密かに計画してい...
ママのひとりごと

長女、歯科の定期受診で予想外な虫歯…歯磨きの仕方と定期検診の重要性

前回の記事では、長女のなかなか抜けない乳歯について紹介しました。まだお読みでない方は、こちらから読んでみてください😌前回の記事の中で出てきた「予想外すぎた虫歯」について、今日はお話ししたいと思います!我が家の歯磨きへのこだわり我が家では、2...
家族の話

なかなか乳歯が抜けない6歳長女。後ろから永久歯が生えてきた体験談

みなさんのお子さんは、乳歯の生え始めは早かったですか?長女は、周りと比べて遅めでした。そして、乳歯が抜け始めたのもつい最近です。今日は、「なかなか生えない・抜けない乳歯」に関してのわたしの体験談をご紹介したいと思います。長女はつい最近、一本...
仕事の話

麻酔導入、どう動く?麻酔科医とうまく連携するには?オペ看ママのリアル

「オペ室では働きたくない!!」という看護師さんたちに理由を聞くと、いろいろな意見をいただきました!ありがとうございます!その中にあった、麻酔科医との関わりや麻酔導入について、今日はお話ししたいと思います。麻酔科医やその他の医師との関わりオペ...
ママのひとりごと

個室授乳室からパパの声?!絶えない授乳室問題…三姉妹ママの見解

threadを見ていると、「完全母乳ママvs完全ミルク、混合栄養ママ」の授乳室利用についての争いを目にします。同じ子どもを育てるもの同士、そこは団結していけないものかと個人的には思っているのですが、育児に励む親同士でも様々な意見があるのが現...
仕事の話

出産して変わったこと②仕事の進め方、勉強の仕方!オペ看ママのリアル

子どもが産まれると、それまでとは全く違ったライフスタイルになりますよね。プライベートはもちろんのこと、仕事面でもそのやり方が大きく変わる人が多いのではないかと思います。今日は、三姉妹ママでオペ看であるわたしの、出産後の仕事の進め方や勉強の仕...
ママのひとりごと

わたしはママ友はゼロ!結局、ママ友は必要?看護師ママの体験談

このブログを読んでくれているみなさんは、「ママ友」ってたくさんいますか?わたしは母になって7年目ですが、数えるほどしかいないし、しかも最初の数年はゼロ人でした。今日は、ママ友は必要?という疑問について、自分の体験談を交えながら、わたしの考え...
仕事の話

時短vsフルタイム、子持ちvs子なし…絶えない職場での争いへのオペ看ママの意見

今日はよくSNS上で争いが繰り広げられる、「時短勤務vsフルタイム」「子持ちvs子なし」の争いについて、わたしの熱い見解と意見を述べたいと思います!オペ看ママまりまの経歴ここでもう一度、わたしの経歴についてお話しておきますね。独身時代:総合...
家族の話

我が家はなぜ夫婦関係が良好なのか?看護師ママの考察

突然ですが、産後のママで「夫が大好き〜!!」と声を大にして言える人はどれくらいいますか??わたしは、夫が大好きです!!!そして、夫もわたしが大好きです!😊✨子どもがいる家庭で、「奥さんが大好き!」と言えるパパはどれくらいいるのかな??今日は...
ママのひとりごと

忙しいママに是非勧めたい!ほぼ日手帳とコンビニプリントのススメ

皆さんは、日々の出来事を何かに記録していますか?今日はわたしの趣味でもある「手帳」と、ママにおすすめしたい記録の仕方について、熱く語りたいと思います😊子どもがいると、毎日が秒で過ぎる子ども、特に未就学児〜小学生くらいの子がいると毎日あっとい...